イベント

【山梨】デジリハ無料体験会!

障害児者の主体性を引き出す支援ツール、デジリハを体験しませんか?

デジタルアートとセンサーを使い、画面の中の果物をつかんだり、壁に映るクジラやペンギンと遊んだり…。
シンプルなルールのものから、手先を器用に動かして遊ぶものまで、さまざまな種類のデジリハアプリ。
ご用意いただくものは「PC」と「センサー」、そ して「インターネット環境」のみ!

認知・身体・感覚など多様なアプローチが可能で、障害の有無に関わらず、誰もが取り組める活動を提供できるデジリハは、現在、全国200カ所以上の療育センター、病院、特別支援学校で導入中!

あなたの工夫次第でデジリハの使い方無限大!!
体験会では各センサー、いろんなアプリを触ってもらい、デジリハの面白さを体感ください!

こんな方にオススメ

  • 放課後等デイサービスや児童発達支援で、“楽しく主体的に取り組める活動”を増やしたい方
  • 支援のマンネリ化を感じており、新しい刺激やコンテンツを取り入れたいと考えている方
  • 生活介護事業所で、認知・身体機能を楽しく引き出すアプローチを探している方
  • 特別支援学校などの教育現場で、ICT・インクルーシブ教育の実践に取り組みたい方
  • 現場スタッフの負担を軽減しながら、安全かつ継続的に使えるツールを導入したいと考えている管理者様

参加費

無料

開催概要

2025年8月30日(土)10:00-12:00
会場: 山梨県地場産業センター かいてらす
(〒400-0807. 山梨県甲府市東光寺3-13-25)
最寄り: 甲府駅南口からバス約15分、善光寺入口下車、徒歩約15分
(お車でお越しの方は、駐車場をご利用いただけます)

タイムテーブル

10:00~10:10 入室、趣旨説明
10:10~10:25 デジリハ概要説明
10:25~10:45 ゲストからデジリハ実践事例の紹介
10:50~11:30 体験タイム
11:30~11:45  質疑応答
11:45~12:00 個別相談タイム

 

申し込みはこちら

記事一覧に戻る

あそびながら、楽しく簡単にリハビリしよう! あなたも「デジリハ」を
取り入れてみませんか?

無料相談会に申し込む 資料ダウンロード